弁護士法人フィクショナル・公式ブログ(架空)

架空の国の架空の弁護士によるブログ

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

シュトックハウゼンの世界

シュトックハウゼンの創作歴を、ドラゴンボール(以下「DB」)のアニメになぞらえて整理する試み。 私自身、当然ながら、膨大にして超難解なシュトックハウゼン作品の全貌を理解しているわけなど全くない。 あくまで素人的・個人的な鑑賞の楽しみのため、独…

音楽史上最も興味深い時代はいつか?

1950年代だと私なら断言する。 この時代は西洋音楽(クラシック音楽とポピュラー音楽双方)が爛熟の果てに「超新星爆発」を起こしたとでもいうべき時期である。 極端な話、これ以降の登場人物・出来事は、この大爆発の余波であり、音楽史上の位置付けとして…

ドー!ドー!ドー!ドー!

シューベルトの交響曲第8(9)番「ザ・グレート」最終楽章のコーダ、ユニゾンによる第二主題前半部分の強奏 「ドー!ドー!ドー!ドー!」 この単純さ、この衝撃・迫力・推進力はとてつもない 最終音に向かってなだれ込む怒涛の音楽 初めて聴いた時のショ…

クソワロタ【弁護士から手紙がきた】

督促状をほっといていたら 弁護士から受任通知兼催告書が届いてて草 早いとこ振り込まないと。。。 先送り癖等の自分のいい加減さ、だらし無さには、只々恥じ入るばかりである。 この件により、関係各位に余計なお手間をおかけしてしまった。 平に謝罪申し上…

法的思考(リーガルマインド)について①

〇法的思考の仕組み ある事案において、法的にどのような結論が得られるか(誰が誰に対しいかなる権利又は義務を負うか)を考えることが、法的思考である。 その仕組みについては、以下のように考えることができる。 1.通説的な理解(演繹法・帰納法二元論…

同曲異演集①【モーツァルト】

甘口?辛口? 19世紀流?18世紀流? 現代楽器?古楽器? スタンスの違いによって、全く異なる演奏になるのが、古典派の面白さである(バロック音楽に関しては、モダン演奏流派が抹殺されてしまって久しいため、古典派ほど演奏バリエーションが豊かではな…

現役の指揮者で打線を組んでみた

故人は除き、直近の活躍状況に鑑み、現役の指揮者で打線を組んでみた。 1(遊)P.ヤルヴィ2(三)ネゼ=セガン3(中)ネルソンス4(一)K.ペトレンコ5(左)ティーレマン6(二)ムーティ7(右)ゲルギエフ8(捕)ラトル9(投)マケラ 1(遊)…

雲隠

野球のこと知らないけど「指揮者」で打線を組んでみた

古今東西「指揮者」で打線を組んでみた。 1(中)セル2(三)トスカニーニ3(遊)バーンスタイン 4(一)クライバー5(左)フルトヴェングラー 6(右)ムラヴィンスキー7(二)アーノンクール8(捕)クレンペラー9(投)カラヤン 1(中)セルキリ…