弁護士法人フィクショナル・公式ブログ(架空)

架空の国の架空の弁護士によるブログ

祝!スターウォーズEp9トレーラー公開!【くたばれライアン・ジョンソン君!】

事務局長のジーコ松浪です。

 

先日、スターウォーズEp9のトレーラー(予告映像)が公開されました。

遅ればせながら私も視聴完了。

 

続三部作としてスタートした

スターウォーズEp7、8、9

 

監督・脚本は

Ep7がJJエイブラムス

Ep8がライアン・ジョンソン

Ep9がJJエイブラムス

交代制とのこと。

 

今回のトレーラー見て私、思わず笑ってしまいました。

 

「思いっきり戻しにきたな」

 

JJグッジョブ。

 

タイトルからし

"The Rise Of Skywalker"て。

 

「スカイウォーカー家の物語」として決着を考えてるってことですよね?!

 

最後のダース・シディアスの笑い声は何なの?!

 

スノークは復活するの?!

やっぱり正体はダース・プレイガスなの?!

 

ワクワクが尽きません!

 

旧作からの流れと伝統を意識して、各所に伏線が散りばめられたEp7。

 

JJエイブラムスによる手堅い作りで、安心して楽しめるお馴染みのスターウォーズ

 

新鮮味に欠けるとか、新キャラの魅力が弱いとか、殺陣がショボい等の至極真っ当な批判もありました。

 

が、新シリーズへの期待感を高める第1作という位置付けで見れば、まずまず及第点と言って良かったでしょう。

 

批判のある新キャラや殺陣にしたって、ストーリー展開上、発展途上という見方もできますから、伸び代(のびしろ)はあるという楽しみ方もできましたし。

 

ところが、一転。

 

ファンからの激しいバッシングに晒されたEp8、ライアン・ジョンソン監督、ローズ役の女優etc・・・(シリーズ屈指の嫌われ者ジャージャービンクスを超えたとも言われましたね。ローズ。「1ローズ=100ジャージャー」などというパワーワードも生まれたくらいです。)

 

このEp8に対しては、私もかなり批判的な立場をとっています。

 

ファンの期待・読みを嘲笑うかのごとき、低俗な逆張り展開の連続。

 

ストーリー上全く無意味となったキャラクターの奮闘(しかも何故かそこに長尺を費やす)。

 

必然性を何ら感じないキャラ達の行動。

 

相変わらずショボい殺陣。

 

確信犯的な伏線無視。

 

目を惹く珍奇な生物や機械、街、風景といった印象的シーンの乏しさ。

 

パワーやキャッチーさがまるで無くなったジョン・ウィリアムズの音楽。

 

何より致命的なのは、二作目になっても全くもって魅力を感じられない、方向性の定まらない新キャラクター達。

 

ルークはカッコよかったですけども・・・

 

「あぁスターウォーズも終わってしまったなぁ」

とさめざめ泣いたものです。

 

ディズニーによるルーカスフィルム買収に際し

スターウォーズを奴隷商人に売ってしまった」

と言い放ったルーカスの言葉が、悲痛なる呪詛として思い起こされます。

(と言っても、ルーカス自身はEp7を懐古趣味と批判し、Ep8は賞賛しているそうですが。)

 

ライアン君のやりたかったことって

「伝統の解体」だと思うんです。

 

「スカイウォーカー家の物語」という基本軸、血統主義との決別。

 

勧善懲悪構造の破壊。

 

ジェダイvsシスの対立軸の放棄。

 

多人種、ジェンダーに配慮したポリコレ的側面の強調。

 

要は、スターウォーズ世界の普遍化(狭い価値観、セクト主義教条主義、血統、才能といった呪縛から解放された世界にすること)

を図ったということなのでしょう。

 

そこにはディズニー側の

「煩わしい設定に縛られず、新シリーズを自由気ままに量産したい」という

醜悪なる商業主義の臭いプンプンと立ち込めています。

 

(なんでも、ep10〜12の制作が予定されていて、その監督をライアン君が務めるという話じゃありませんか。あぁくわばらくわばら・・・。)

 

しかし

 

脚本、キャラクター、演出、そのいずれもが、余りに貧弱なんですよ。

 

オタク青年ライアン君のキレる頭でこさえた世界を、説得力を持って体現しきるまでには至らなかった。

 

それがEp8という世紀の大駄作の実情ということだと思います。

 

ライアン君はとても頭が良い青年なのでしょう。

 

しかし、そのセンスは壊滅的です。

 

エンターティナーにはなれない。

 

断じて表現者の器ではない。

 

せいぜい、意識高い系・新興IT企業の「会議」という、ごくありふれた無駄な時間に、無垢な瞳を輝かせながら熱弁を振るい、狭いサークルの中で評価される程度の若手社員といったところが、関の山でしょう。

 

Ep8は、頭デッカチに構築しただけで、血湧き肉躍る情動のない、インスピレーションの欠如した、不細工な理屈の構造物でしかありません。

 

我々は道徳の教科書を読みに来たのではない。

 

スターウォーズを観に来ているのです。

 

あなたのやりたいことは、あなた自身の作品でやりなさい。ライアン君。

 

名作と呼べるシロモノを一作でも作り上げてから、出直しましょう。

 

貴方はスタートラインにすら立っていないのですよ。ライアン君。

 

「ぼくのかんがえた、しょうげきてんかいのスターウォーズ」など、チラシの裏にでも書いておけばよろしい。

 

スターウォーズは神話です。

 

世界の皆で共有された神話なのです。

 

あなたのエゴをぶちまけるためのプラットフォームではありませんよ。ライアン君。

 

 

※この連載はフィクションです。実在の人物、団体及び事件等とは何ら関係がありません。