弁護士法人フィクショナル・公式ブログ(架空)

架空の国の架空の弁護士によるブログ

告知【菅栄雲黒斎・個展開催】

弁護士の我松衰です。

 

この度、当法人が顧問を務めております、画家の菅栄雲黒斎(すげえうんこくさい)先生が、「ネット個展」を開催されることとなりました。

 

美術館等の現実空間を利用した展覧会ではなく、ネット上のサイバー空間に作品を展示することから「ネット個展」と呼ぶそうです(要はブログに画像を載せるだけです)。

 

今後、その一環として、当ブログにも不定期ですが菅栄雲黒斎先生の作品を掲載予定です。

 

菅栄流といえば、室町時代から現代まで続く名門の画家一派。

かつて、同じく専門画家集団であった狩野派とは、良きライバルとして、互いにしのぎを削る関係にありました。

狩野派は親・兄弟などの血族関係を主軸とした画家集団です。

対するに菅栄流は、血縁や家柄にはこだわらず、才能ある子女を養子とし、幼い頃から一子相伝の英才教育を施し、家督を継がせることで知られています。

狩野派は、マンネリ化による創造性喪失という袋小路に追い込まれ、パトロンである江戸幕府の終焉とともに、流派は途絶えてしまいました。

かたや菅栄流は、代々作風を変えながら、時代に合わせて生き長らえ、現在も高い評価を得ています。

 

歴代の菅栄流宗家は以下の通りです(敬称略)。

 

初代:菅栄雲竹斎(すげえうんちくさい)

二代:菅栄和菊斎(すげえわきくさい)

三代:菅栄葦楽斎(すげえあしがくさい)

四代:菅栄久竹斎(すげえくちくさい)

五代:菅栄久育斎(すげえくそださい)

六代:菅栄免独斎(すげえめんどくさい)

七代:菅栄安北斎(すげえあほくさい)

八代:菅栄宇則斎(すげえうそくさい)

九代:菅栄駒華衛(すげえこまけえ)

十代:菅栄乙久観(すげえおとくかん)

十一代:菅栄阿久緑(すげえあくりょく)

十二代:菅栄虎威強(すげえこいつわ)

十三代:菅栄独落松(すげえどらくしょう)

十四代:菅栄光貞坐(すげえこうていさ)

十五代:菅栄羽和宝(すげえぱわほう)

十六代:菅栄写竹棚(すげえしゃちくだな)

十七代:菅栄百済音(すげえくだらね)

十八代:菅栄世勝山(すげえよまさるさん)

十九代:菅栄篤湖山(すげえあっこさん)

 

当代の菅栄雲黒斎先生は、今から遡ること28年前、先代にして師である菅栄篤湖山から、家督を正式に継がれました。

幼名は「田辺宗一郎」、前名は「菅栄宗一郎」。家督継承により「菅栄雲黒斎」となられたのです。

記者会見で、二十代目の名が「雲黒斎」との発表がなされた当時、世間でも大変話題になったことを私もよく覚えております。

これまで、菅栄家の人間で「◯◯斎」を名乗ったのは、初代から八代までの「菅栄八将」のみであり、以降、「◯◯斎」の名は避ける慣行が続いていたのです。

「◯◯斎」の名付けは、八代菅栄宇則斎以来、約350年ぶりとなります。

菅栄雲黒斎先生は、「宗一郎」時代から、菅栄家始まって以来最大のホープとして注目を浴びておられました。

雲黒斎の名を決定したのは十九代菅栄篤湖山ですから、先代の期待の大きさがうかがえますね。

 

そんな菅栄雲黒斎先生の作品ですが、現在、中華公国のアートマフィア、陳珍珍氏が主宰する展覧会にも出展中だそうです。

展示会場は、首都京北からほど近い、陳幸運国際フォーラムとのこと。

皆様も、旅行や出張等で同国に行かれる際は、是非お立ち寄りください。

 

 

※この連載はフィクションです。実在の人物、団体及び事件等とは何ら関係がありません。